TOPページへ



生酒&高級酒はすべて冷蔵保存しております。
生酒はクール宅急便のご利用をおすすめいたします。

ラベル等変更になってる場合も有ります。



山形県
大山
大吟醸 おり酒

搾ったお酒をタンクに集め、時間が経つと
細かい布目より出たおりが(にごり)
タンクの底にわずかに溜まります。
上の方の大部分の澄んだお酒は通常の
大吟醸として瓶詰めされますが
このお酒は溜まったおりを残したまま
瓶詰めしたものです。
今回は2種類の大吟醸を味わいとバランスを
見ながらブレンドしています。
一冬の仕込みでも、ごく僅かしか採取することができない
極めて稀少なお酒です。
大吟醸の上品な爽やかさにコクが加わり
ボリュームのある濃厚な味わいのお酒です。

■原料米 雪女神(山形県産)
■精米歩合 35%
■日本酒度 +0.5〜+1.5
■酸度 1.45〜1.55
■アミノ酸度 0.95〜1.05
■アルコール度数 17度 
大吟醸無濾過原酒
瓶詰め後1回火入

少量限定品の為、表側のラベルはありません。
裏張りのみです。
写真は裏側、裏ラベルです。

  - -
4013 1.8L 4400円(税込み)



秋田県
雪の茅舎
純米吟醸 生

やや旨口の
フレッシュ&フルーティなお酒です。
フルーティ好きの方に特におすすめです。

■原料米 山田錦・秋田こまち
■精米歩合 55%
■アルコール度数 16度
■日本酒度 −1.8
■酸度 1.8
■アミノ酸度 0.8

4916
720ml 1815円(税込み)

4915
1.8L 3300円(税込み)
完売しました


三重県
福和蔵
純米吟醸 VISON

あずきバーで有名な井村屋さんが
立ち上げたブランド。
三重県多気郡のVISONで
造ってます。
フルーティーで爽やかな香りと
まろやかな口当たりが調和した
シャープで奥行き深い味わいです。

■原料米 三重県産神の穂
■精米歩合 60%
■アルコール度数 15度
■酵母 三重県酵母MK-3

- -
5552
720ml 2290円



滋賀県
喜楽長
純米吟醸 辛口
 

+14ですがうまみのある辛口純米吟醸です。
絶妙なまろやかさとコクのある味わいがあり
余韻の辛さが特徴です。
辛さと旨みのバランスが個性的な本格派の
辛口酒に仕上がりました。
お料理の味わいを一層引き立ててくれます

■原料米 山田錦100%
■精米歩合 55%
■アルコール度数 17度〜18度
■日本酒度 +14

5092
1.8L 3300円(税込み)



石川県
手取川
大吟醸生 あらばしり

あらばしり」とは「もろみ」を槽(ふね)に積み重ねて
清酒を搾る作業において、加圧を行う前に
自らの「もろみ」の重さによって流れ出る部分で
ワイルドな味ですが、そのぶん、香り華やかで
フレッシュ感のある味わいを楽しめます。


■原料米 山田錦・五百萬石
■精米歩合 麹米:山田錦45%
         掛米:五百万石45%

3372
720ml 1925円(税込み)

3371
1.8L 3850円(税込み)



三重県
若戎 義左衛門
純米吟醸生酒
生のまま低温貯蔵し、そのまま瓶詰した
義左衛門の生酒。
よく冷やしてお召し上がりください。
フルーティな香りと、スッキリした爽やかな味わいです。
4357 1.8L 3575円(税込み)

富山県
萬寿泉
純米吟醸 
軽やかで
米の旨味があります。
香は控えめの辛口です。
4426 1.8L 3700円(税込み)
このページトップへ


福島県 
大七
純米生もと
生もと」とは
大七といえば燗酒。
燗酒と言えば大七と言われる位
お燗するとおいしいお酒です。
もちろん冷でもおいしいです。
懐かしい日本酒の味がします。
1720 1.8L 2780円(税込み)

おすすめギフト
呉春 特吟&龍力 米のささやきセット
兵庫県 龍力 大吟醸 米のささやき 1.8L 1本
大阪府 呉春 特吟 1.8L 1本

各1本の2本組セット 
10800円 (箱代・送料別)
当店イチオシの「龍力 米のささやき」と
地元でも入手困難な「呉春 特吟」のセットです。
「米のささやき」は酒米のサラブレッド「山田錦」
「特吟」は酒米のルーツ「雄町」を使用しています。
数量限定ですので品切れの節はご容赦お願い致します。
 1 
2本セット 10800円(税込み)


このページトップへ

大阪府豊中市服部本町4−5−38 有限会社 和田酒店

ご注文・送料・お支払いについて   TOPページへ